2019-08-11
こんにちは、たーさんです。
さて、今日はAdam Ben Ezraというベーシストをご紹介します。まずは、私が彼を知ることになったビデオをどうぞ。
何気にYoutubeのお勧めに上がって来たのがこのビデオで、「えっ、かっこいいじゃん。」となったのです。何といっても、彼の一番の特徴は、ウッドベースをベースとパーカッションとして同時に演奏してしまう事です。これは凄い。
後になって知るのですが、彼はBaladinoというグループに一時期参加していて、たまたま私はYshai Aftermanが参加していた事で知ったそのBaladinoというセファルディ系のグループのビデオを結構観ていたんですよね。その為にYoutubeがこのビデオをお勧めしてきたという、なんとも今風な見つけ方でした。
Adamは、Pat Methenyのサポートに入ったり、SoloやTrioでJazzを中心に広い領域で活動しているようですが、Baladinoのようなセファルディ系のプレイヤーとも活動しています。次は、そんな彼が、 セファルディの女王Yasmin Levyと一緒に演奏した、Libertadです。
今度は、ルーパーを上手く使ってダブルベースにしていますね。ウッドベースの楽器としての可能性を追求している感じがします。
さて、次はAdam Ben Ezra Trioとして、少しポップな感じを押し出したBeyond The Wallという曲です。ここでは、大人しくベースとボーカルだけに専念しています。
そんなAdamですが、とうとう手だけでは飽き足らず、足(タップ)まで使ってのFlamencoです。「ドラムやれば良かったのでは?」と思ってしまったのですが…どうなんでしょう。 では、また。